ホーム > 業務紹介 > 活動報告 > 令和6年度トピックス一覧 > 江別市緑化推進審議会委員が北海道育種場を視察しました

更新日:2024年10月31日

ここから本文です。

江別市緑化推進審議会委員が北海道育種場を視察しました

 令和6年度第2回江別市緑化推進審議会 (会長:大原雅 北海道大学名誉教授) に際し、10月24日に審議会委員8名が北海道育種場を視察されました。

 最初に、当場の加藤育種課長より、北海道育種場についての概要説明・講義を行った後、場内視察が行われ、原種苗畑では樹種別のつぎ木に用いる台木についてや育苗期間などの増殖技術に関する質問がありました。また、保存園では、地元北海道の名木のクローンが保存されている様子をご覧になり、当場が行っている林木遺伝資源の保存への取組についてご理解いただきました。

 以下、当日の様子を写真で紹介します。

ryokka1

北海道育種場についての概要説明・講義の様子

ryokka2

原種苗畑視察の様子

ryokka3

保存園視察の様子

ryokka4

保存園視察の様子

 

 視察いただいた内容が、江別市緑化推進審議会での審議に役立つことを願っております。

 

お問い合わせ

所属課室:北海道育種場連絡調整課 

〒069-0836 北海道江別市文京台緑町561-1

電話番号:011-386-5087

FAX番号:011-386-5420

Email:hokkaidoikusyu@ffpri.affrc.go.jp