ホーム > 業務紹介 > 活動報告 > トピックス 平成19年度 > 大分県指定名勝「納池公園」の「納池神社の杉」の後継樹が里帰り
更新日:2014年6月12日
ここから本文です。
大分県竹田市久住町(くじゅうまち)の県指定名勝「納池公園(のいけこうえん)」で、平成20年3月15日に納池公園の「納池神社の杉」里帰り記念植樹式がとり行われました。
当日は納池神社の氏子総代や、竹田市教育委員会他が参加されました。また、地元新聞社からの取材もありました。
遺伝資源管理課長の挨拶のあと、氏子総代による「納池神社の杉」の遺伝子を受け継ぐ、つぎ木苗4本が植樹されました。
![]() |
![]() |
遺伝資源管理課長の挨拶 | 里帰りした苗木と納池神社の氏子総代 |
![]() |
![]() |
植樹の様子 | 植樹後 |
Copyright © Forest Research and Management Organization. All rights reserved.