ホーム > 業務紹介 > 活動報告 > トピックス  平成21年度 > 福岡県立柏陵高校の研修を実施

更新日:2013年6月10日

ここから本文です。

福岡県立柏陵高校の研修を実施

平成21年7月24日(金曜日)に福岡県立柏陵高校の環境科学コースの1年生40名が環境研修の一環で当場で研修を行いました。

当日は、小雨のぱらつくあいにくの天気でしたが、真剣に職員の説明に耳を傾け、実習も積極的に行っていました。
まず、当場の紹介ビデオを見た後、班に分かれて、

(1)立木の堅さを測定

(2)さし木の体験

(3)マツノザイセンチュウの接種体験

(4)マツノザイセンチュウ抵抗性交配園見学

(5)耐陰性品種見学

(6)花粉の少ないスギ見学

(7)マツノザイセンチュウの観察を行いました。

 

 

 20090724_柏陵_顕微鏡  20090724_柏陵_講義
マツノザイセンチュウの観察 室内講義
 20090724_柏陵_材質調査  20090724_柏陵_接種
立木の堅さを測定 マツノザイセンチュウの接種体験
20090724_柏陵_水やり 20090724_柏陵_つぎ木
さし木の体験