問題発生時の対処
森林総合研究所・北海道支所

問題1PhotoSurvey.xlsをダウンロード後、ウィンドウズのエクセルで開くと、「保護ビュー」で開かれ、マクロが利用できない。  解説:「保護ビュー」とは開いたファイルの編集が効かず、保存もできない状態で、マクロのメニューも表示されないため、マクロが利用できません。     「保護ビュー」の状態は、ファイルを開いた際に画面上部の赤色系の帯で示されます。      この帯をクリックすると、「情報」画面になり、その中の「保護ビューの設定」をクリックすると、設定のオプションが三つ表示されます。      それによると、つぎの3つの場合に保護ビューになるようです。       1)インターネット上のファイルをダウンロードして開こうとした時       2)安全でない可能性のあるフォルダ内のファイルを開こうとした時       3)OutLookの添付ファイルを開こうとした時      PhotoSurvey.xlsはインターネットからダウンロードされるので、       これを直接開こうとした場合には1)、       一旦ダウンロードフォルダに保存して開こうとした場合には2)      に該当するようです。      しかし、これらの設定をなしにして(チェックを外して)、再度ファイルを開いても、どういうわけか「保護ビュー」は解除されません。  対処法 「保護ビュー」解除には、「ファイル」メニューから「編集」を選ぶか、「上書き保存」を選んで「保存を有効にする」をクリックします。 その後、新たに表示される黄色帯内の「セキュリティ警告 マクロが無効にされました。」の「コンテンツの有効化」ボタンをクリックすると、 マクロが利用できるようになります。 問題2ダウンロードしたPhotoSurvey.xlsをWindowsで開くと、開いたウィンドウの中が真っ白で何も表示されない。  対処法 メニュー「表示」−「全画面表示」を選択してください。シートが表示され、とりあえず使える状態になります。 問題3Windowsのエクセルでマクロを実行しようとすると、次のメッセージが出た。 「このブックにあるマクロは、セキュリティレベルが高に設定されており、デジタル署名されていないかまたは安全な ものとして確認されていないため利用できません。マクロを実行するには、署名するか、またはセキュリティレベルを 変更する必要があります。」  解決法 セキュリティレベルを「中」にし、エクセルを再起動してから、もう一度やってみてください。 データ処理後、セキュリティレベルを「高」に戻しておいた方がよいかもしれません。 問題5日月出没計算サービスで「計算」ボタンを押すと、表示が更新されず、sunmoon.cgiというファイルがダウンロードされた。  解決法 ダウンロードされたファイルの拡張子をxlsに修正して、エクセルで開いてください。 補足データの取り扱いに関して問題が生じた場合  対処法  扱いに困るデータの扱い方を参照してください。