ここから本文です。
10月24日(土曜日)、一般公開 第20回「親林の集い」を開催しました。
林木育種センターの研究内容や業務内容を紹介するとともに、樹木・木の実などの森の恵とのふれあいを通じて地域住民の方たちとの交流を図るために行っている行事です。
今年は天候にも恵まれ、約900人の方々にご来場いただきました。
毎年好評をいただいているクイズ、迷路などのほか、今年は草木染めや輪投げ体験も行いました。
また、地域の皆様の御協力により鼓笛隊、和太鼓、吹奏楽の演奏も行われ、楽しい一日となりました。
「木にふれて森林(もり)を感じよう!」のテーマで一般公開を開催します。
皆様のお越しをお待ちしています。
平成27年10月24日(土曜日)午前9時30分から午後3時まで
林木育種センター(日立市十王町伊師3809-1)
研究施設探索ツアー、木の工作、ウッドクラフト、草木染め、森のクイズラリー、森の迷路、苗木プレゼントなど多くの催し物を予定しています
同仁東保育園 鼓笛隊演奏 午前10時から
十王中学校 吹奏楽演奏 午前11時30分から
いしまち認定こども園 和太鼓演奏 午後1時30分から
当日は茨城大学宇宙科学教育研究センター 宇宙電波館(高萩市石滝上台627-1)で特別開館を行っています
4次元デジタル宇宙シアター上映を行っていますので、こちらにも是非お立ち寄りください
時間は10:30から14:30までです
お問い合わせ
Copyright © Forest Research and Management Organization. All rights reserved.