ここから本文です。
10月30日(日)、宮の郷工業団地(茨城県常陸大宮市)において「グリーンフェスティバル2016」が開催され、多くの方にご来場いただきました。
このイベントは、公益社団法人茨城県林業協会と茨城県農林水産部林政課が開催しており、木材を利用することが適正な森林整備と豊かな県民生活につながることなどについて引き続き広く県民へ普及啓発を行う参加・体験型のイベントです。
林木育種センターからは「業務紹介パネルの展示」及び木の円盤、松ぼっくり、木片等を使った「クラフト教室」を出展しました。
「業務紹介パネルの展示」では林木育種センターで取り組んでいる業務紹介ポスターの他に、少花粉スギや無花粉スギの実物の鉢植え苗を展示し、花粉症対策品種の開発について説明しました。
「クラフト教室」は、松ぼっくりや木片を組み合わせたオリジナル作品を作って、多くの親子が楽しんで行かれました。
お問い合わせ
Copyright © Forest Research and Management Organization. All rights reserved.