Back to HOME <<Before |
下記にリストされた「45件」のデータセットの一覧は こちら をクリック データ問い合わせ先:独立行政法人 森林総合研究所 CWCM研究グループ ![]() |
Data No. 1 |
整理番号 | DS_01 | ![]() |
データ名 | ANDES_D01(東南アジア SPOT/vegetation NDVI データ LMF 処理済) | |
ファイル名 | D01_yyyy (yyyy:データ取得年) | |
説明 | SPOT/vegetation S10 プロダクツの NDVI データについて、LMF処理を行ったものである。 | |
期間 | 1998年4月上旬〜2000年12月下旬 | |
シーン数 | 99 (1998年:27、1999、2000年:各36) | |
データサイズ | line:1600/column:1600 | |
数値格納形式 | 8-bit unsigned | |
解像度 | 0.01×0.01度 | |
範囲 | E 94-110、N 5-21 | |
座標系 | 緯度経度 | |
ellipsoid | WRS1984 | |
↑TOPへ |
Data No. 2 |
整理番号 | DS_02 | ![]() |
データ名 | ANDES_D10(全球Pathfinder NDVI データ LMF 処理済) | |
ファイル名 | D10_yyyy (yyyy:データ取得年) | |
説明 | NOAA/AVHRRデータによるPathfinder NDVI データについて、LMF処理を行ったものである。 | |
期間 | 1995年1月上旬〜1999年12月下旬 | |
シーン数 | 180 (1995-1999年:各36) | |
データサイズ | line:300/column:180 | |
数値格納形式 | 8-bit unsigned | |
解像度 | 0.1×0.1度 | |
範囲 | E 92-110、N 5-35 | |
座標系 | 緯度経度 | |
ellipsoid | WRS1984 | |
↑TOPへ |
Data No. 3 |
整理番号 | DS_03 | ![]() |
データ名 | ANDES_D12(全球Pathfinder AVHRR/Ch4 データ LMF 処理済) | |
ファイル名 | D12_yyyy (yyyy:データ取得年) | |
説明 | NOAA/AVHRRデータによるPathfinder CH4 データについて、LMF処理を行ったものである。 | |
期間 | 1995年1月上旬〜1999年12月下旬 | |
シーン数 | 180 (1995-1999年:各36) | |
データサイズ | line:300/column:180 | |
数値格納形式 | 16-bit unsigned | |
解像度 | 0.1×0.1度 | |
範囲 | E 92-110、N 5-35 | |
座標系 | 緯度経度 | |
ellipsoid | WRS1984 | |
↑TOPへ |
Data No. 4 |
整理番号 | DS_04 | ![]() |
データ名 | ANDES_D26(東南アジアNOAA/AVHRR NDVI データ LMF 処理済) | |
ファイル名 | D26_1999, D26_2000_2001 | |
説明 | 農林水産衛星画像データベースシステム(SIDaB)にアーカイブされているタイ・アジア工科大学(AIT)の NOAA/AVHRR データのうち、NDVI10日間最大値合成データを切り出してLMF処理したもの | |
期間 | 1999年1月上旬〜2001年1月上旬 | |
シーン数 | 73 (1999年:36、2000年+2001年1月上旬:37) | |
データサイズ | line:2600/column:1800 | |
数値格納形式 | 8-bit unsigned | |
解像度 | 0.01×0.01度 | |
範囲 | E 92-110、N5 -31 | |
座標系 | 緯度経度 | |
ellipsoid | WRS1984 | |
↑TOPへ |
Data No. 5 |
整理番号 | DS_05 | ![]() |
データ名 | ANDES_D27(東南アジアNOAA/AVHRR NDVI データ LMF-KF 処理済) | |
ファイル名 | D27_yyyy (yyyy:データ取得年) | |
説明 | 農林水産衛星画像データベースシステム(SIDaB)にアーカイブされているタイ・アジア工科大学(AIT)の NOAA/AVHRR データのうち、NDVI10日間最大値合成データを切り出してLMF-KF処理したもの | |
期間 | 1999年1月上旬〜2001年9月下旬 | |
シーン数 | 99 (1999、2000年:36、2001年:27) | |
データサイズ | line:2600/column:1800 | |
数値格納形式 | 8-bit unsigned | |
解像度 | 0.01×0.01度 | |
範囲 | E 92-110、N 5-31 | |
座標系 | 緯度経度 | |
ellipsoid | WRS1984 | |
↑TOPへ |
Data No. 6 |
整理番号 | DS_06 | ![]() |
データ名 | ANDES_D28(東南アジア SPOT/vegetation NDVI データ LMF-KF 処理済) | |
ファイル名 | D28_yyyy (yyyy:データ取得年) | |
説明 | SPOT/vegetation S10 プロダクツの NDVI データについて、LMF-KF処理を行ったものである。 | |
期間 | 1998年4月上旬〜2001年8月下旬 | |
シーン数 | 123 (1998年:27、1999、2000年:各36、2001年:24) | |
データサイズ | line:1600/column:1600 | |
数値格納形式 | 8-bit unsigned | |
解像度 | 0.01×0.01度 | |
範囲 | E 94-110、N 5-21 | |
座標系 | 緯度経度 | |
ellipsoid | WRS1984 | |
↑TOPへ |
Data No. 7 |
整理番号 | DS_07 | ![]() |
データ名 | ANDES_D29(東南アジア SPOT/vegetation NDII データ LMF-KF 処理済) | |
ファイル名 | D29_yyyy (yyyy:データ取得年) | |
説明 | SPOT/vegetation S10 プロダクツから NDII を算出し、LMF-KF処理を行ったものである。 | |
期間 | 1998年4月上旬〜2001年8月下旬 | |
シーン数 | 123 (1998年:27、1999、2000年:各36、2001年:24) | |
データサイズ | line:1600/column:1600 | |
数値格納形式 | 8-bit unsigned | |
解像度 | 0.01×0.01度 | |
範囲 | E 94-110、N 5-21 | |
座標系 | 緯度経度 | |
ellipsoid | WRS1984 | |
↑TOPへ |
Data No. 8 |
整理番号 | DS_08 | ![]() |
データ名 | TMXD(表層温度の年間最大値を示す時期)・HI_dent/BT(温度関連指数) | |
ファイル名 | TMXD | |
説明 | 10 日間合成のKALMFIT処理済輝度温度データについて、年間最大値を示す時期(旬) | |
期間 | KALMFIT処理期間:1981年7月中旬〜2001年9月下旬 データ処理期間:1982 年1月上旬〜2000 年12 月下旬 |
|
シーン数 | 19 (各年1シーン) | |
データサイズ | line:300/column:180 | |
数値格納形式 | 8-bit unsigned | |
解像度 | 0.1×0.1度 | |
範囲 | E 92-110、N 5-35 | |
座標系 | 緯度経度 | |
ellipsoid | WRS1984 | |
↑TOPへ |
Data No. 9 |
整理番号 | DS_09 | ![]() |
データ名 | TMXV(表層温度の年間最大値)/HI_dent・BT(温度関連指数) | |
ファイル名 | TMXV | |
説明 | 10 日間合成のKALMFIT処理済輝度温度データについての年間最大値 | |
期間 | KALMFIT処理期間:1981年7月中旬〜2001年9月下旬 データ処理期間:1982 年1月上旬〜2000 年12 月下旬 |
|
シーン数 | 19 (各年1シーン) | |
データサイズ | line:300/column:180 | |
数値格納形式 | 16-bit unsigned | |
解像度 | 0.1×0.1度 | |
範囲 | E 92-110、N 5-35 | |
座標系 | 緯度経度 | |
ellipsoid | WRS1984 | |
↑TOPへ |
Data No. 10 |
整理番号 | DS_10 | ![]() |
データ名 | TMND(表層温度の年間最小値を示す時期)・HI_dent/BT(温度関連指数) | |
ファイル名 | TMND | |
説明 | 10 日間合成のKALMFIT処理済輝度温度データについて、年間最小値を示す時期(旬) | |
期間 | KALMFIT処理期間:1981年7月中旬〜2001年9月下旬 データ処理期間:1982 年1月上旬〜2000 年12 月下旬 |
|
シーン数 | 19 (各年1シーン) | |
データサイズ | line:300/column:180 | |
数値格納形式 | 8-bit unsigned | |
解像度 | 0.1×0.1度 | |
範囲 | E 92-110、N 5-35 | |
座標系 | 緯度経度 | |
ellipsoid | WRS1984 | |
↑TOPへ |
Data No. 11 |
整理番号 | DS_11 | ![]() |
データ名 | TMNV(表層温度の年間最大値)/HI_dent・BT(温度関連指数) | |
ファイル名 | TMNV | |
説明 | 10 日間合成のKALMFIT処理済輝度温度データについての年間最大値 | |
期間 | KALMFIT処理期間:1981年7月中旬〜2001年9月下旬 データ処理期間:1982 年1月上旬〜2000 年12 月下旬 |
|
シーン数 | 19 (各年1シーン) | |
データサイズ | line:300/column:180 | |
数値格納形式 | 16-bit unsigned | |
解像度 | 0.1×0.1度 | |
範囲 | E 92-110、N 5-35 | |
座標系 | 緯度経度 | |
ellipsoid | WRS1984 | |
↑TOPへ |
Data No. 12 |
整理番号 | DS_12 | ![]() |
データ名 | T5D(表層温度が5 度以上の期間(旬数))/HI_dent・BT(温度関連指数) | |
ファイル名 | T5D | |
説明 | 10 日間合成のKALMFIT処理済輝度温度データについて、輝度温度が5℃ 以上である期間(旬) | |
期間 | KALMFIT処理期間:1981年7月中旬〜2001年9月下旬 データ処理期間:1982 年1月上旬〜2000 年12 月下旬 |
|
シーン数 | 19 (各年1シーン) | |
データサイズ | line:300/column:180 | |
数値格納形式 | 8-bit unsigned | |
解像度 | 0.1×0.1度 | |
範囲 | E 92-110、N 5-35 | |
座標系 | 緯度経度 | |
ellipsoid | WRS1984 | |
↑TOPへ |
Data No. 13 |
整理番号 | DS_13 | ![]() |
データ名 | T5S(表層温度が5℃以上の期間の積分・温量指数)/HI_dent・BT(温度関連指数) | |
ファイル名 | T5S | |
説明 | 10 日間合成のKALMFIT処理済輝度温度データについて輝度温度T が5℃ 以上である期間で積算。温量指数 | |
期間 | KALMFIT処理期間:1981年7月中旬〜2001年9月下旬 データ処理期間:1982 年1月上旬〜2000 年12 月下旬 |
|
シーン数 | 19 (各年1シーン) | |
データサイズ | line:300/column:180 | |
数値格納形式 | 32-bit floating-point | |
解像度 | 0.1×0.1度 | |
範囲 | E 92-110、N 5-35 | |
座標系 | 緯度経度 | |
ellipsoid | WRS1984 | |
↑TOPへ |
Data No. 14 |
整理番号 | DS_14 | ![]() |
データ名 | T00D(表層温度が0 度以下の期間(旬数))/HI_dent・BT(温度関連指数) | |
ファイル名 | T00D | |
説明 | 10 日間合成のKALMFIT処理済輝度温度データについて、輝度温度が0℃ 以下である期間(旬) | |
期間 | KALMFIT処理期間:1981年7月中旬〜2001年9月下旬 データ処理期間:1982 年1月上旬〜2000 年12 月下旬 |
|
シーン数 | 19 (各年1シーン) | |
データサイズ | line:300/column:180 | |
数値格納形式 | 8-bit unsigned | |
解像度 | 0.1×0.1度 | |
範囲 | E 92-110、N 5-35 | |
座標系 | 緯度経度 | |
ellipsoid | WRS1984 | |
↑TOPへ |
Data No. 15 |
整理番号 | DS_15 | ![]() |
データ名 | TM(平均表層温度)/HI_dent・BT(温度関連指数) | |
ファイル名 | TM | |
説明 | 10 日間合成のKALMFIT処理済輝度温度データについての年間平均 | |
期間 | KALMFIT処理期間:1981年7月中旬〜2001年9月下旬 データ処理期間:1982 年1月上旬〜2000 年12 月下旬 |
|
シーン数 | 19 (各年1シーン) | |
データサイズ | line:300/column:180 | |
数値格納形式 | 16-bit unsigned | |
解像度 | 0.1×0.1度 | |
範囲 | E 92-110、N 5-35 | |
座標系 | 緯度経度 | |
ellipsoid | WRS1984 | |
↑TOPへ |
Data No. 16 |
整理番号 | DS_16 | ![]() |
データ名 | NST5(T≧5℃ のNDVI 積算量)/HI_dent・TV(植生・温度関連指数) | |
ファイル名 | NST5 | |
説明 | 10 日間合成のKALMFIT処理済正規化植生指数(NDVI) および輝度温度データT について、T≧5℃ の時期のNDVI 積算量 | |
期間 | KALMFIT処理期間:1981年7月中旬〜2001年9月下旬 データ処理期間:1982 年1月上旬〜2000 年12 月下旬 |
|
シーン数 | 19 (各年1シーン) | |
データサイズ | line:300/column:180 | |
数値格納形式 | 32-bit floating-point | |
解像度 | 0.1×0.1度 | |
範囲 | E 92-110、N 5-35 | |
座標系 | 緯度経度 | |
ellipsoid | WRS1984 | |
↑TOPへ |
Data No. 17 |
整理番号 | DS_17 | ![]() |
データ名 | NMXVT(T≧1℃ の時期でのNDVI 年間最大値)/HI_dent・TV(植生・温度関連指数) | |
ファイル名 | NMXVT | |
説明 | 日間合成のKALMFIT処理済正規化植生指数(NDVI) および輝度温度データT について、T≧1℃ の時期でのNDVI 年間最大値 | |
期間 | KALMFIT処理期間:1981年7月中旬〜2001年9月下旬 データ処理期間:1982 年1月上旬〜2000 年12 月下旬 |
|
シーン数 | 19 (各年1シーン) | |
データサイズ | line:300/column:180 | |
数値格納形式 | 8-bit unsigned | |
解像度 | 0.1×0.1度 | |
範囲 | E 92-110、N 5-35 | |
座標系 | 緯度経度 | |
ellipsoid | WRS1984 | |
↑TOPへ |
Data No. 18 |
整理番号 | DS_18 | ![]() |
データ名 | NMNVT(T≧1℃ の時期でのNDVI 年間最小値)/HI_dent・TV(植生・温度関連指数) | |
ファイル名 | NMNVT | |
説明 | 日間合成のKALMFIT処理済正規化植生指数(NDVI) および輝度温度データT について、T≧1℃ の時期でのNDVI 年間最小値 | |
期間 | KALMFIT処理期間:1981年7月中旬〜2001年9月下旬 データ処理期間:1982 年1月上旬〜2000 年12 月下旬 |
|
シーン数 | 19 (各年1シーン) | |
データサイズ | line:300/column:180 | |
数値格納形式 | 8-bit unsigned | |
解像度 | 0.1×0.1度 | |
範囲 | E 92-110、N 5-35 | |
座標系 | 緯度経度 | |
ellipsoid | WRS1984 | |
↑TOPへ |
Data No. 19 |
整理番号 | DS_19 | ![]() |
データ名 | NOND(オンセットの時期(句))/HI_dent・TV(植生・温度関連指数) | "|
ファイル名 | NOND | |
説明 | 10 日間合成のKALMFIT処理済正規化植生指数(NDVI) および輝度温度データT について、NMNVT1 からNMXVT1 の中間値となる時期(旬) | |
期間 | KALMFIT処理期間:1981年7月中旬〜2001年9月下旬 データ処理期間:1982 年1月上旬〜2000 年12 月下旬 |
|
シーン数 | 19 (各年1シーン) | |
データサイズ | line:300/column:180 | |
数値格納形式 | 8-bit unsigned | |
解像度 | 0.1×0.1度 | |
範囲 | E 92-110、N 5-35 | |
座標系 | 緯度経度 | |
ellipsoid | WRS1984 | |
↑TOPへ |
Data No. 20 |
整理番号 | DS_20 | ![]() |
データ名 | TOND(オンセット時の輝度温度)/HI_dent・TV(植生・温度関連指数) | |
ファイル名 | TOND | |
説明 | 10 日間合成のKALMFIT処理済輝度温度データT による、オンセット時(旬) の輝度温度 | |
期間 | KALMFIT処理期間:1981年7月中旬〜2001年9月下旬 データ処理期間:1982 年1月上旬〜2000 年12 月下旬 |
|
シーン数 | 19 (各年1シーン) | |
データサイズ | line:300/column:180 | |
数値格納形式 | 16-bit unsigned | |
解像度 | 0.1×0.1度 | |
範囲 | E 92-110、N 5-35 | |
座標系 | 緯度経度 | |
ellipsoid | WRS1984 | |
↑TOPへ |
Data No. 21 |
整理番号 | DS_21 | ![]() |
データ名 | NOFD(オフセットの時期(句))/HI_dent・TV(植生・温度関連指数) | |
ファイル名 | NOFD | |
説明 | 10 日間合成のKALMFIT処理済正規化植生指数(NDVI) および輝度温度データT について、NMXVT1 からNMNVT1 の中間値となる時期(旬) | |
期間 | KALMFIT処理期間:1981年7月中旬〜2001年9月下旬 データ処理期間:1982 年1月上旬〜2000 年12 月下旬 |
|
シーン数 | 19 (各年1シーン) | |
データサイズ | line:300/column:180 | |
数値格納形式 | 8-bit unsigned | |
解像度 | 0.1×0.1度 | |
範囲 | E 92-110、N 5-35 | |
座標系 | 緯度経度 | |
ellipsoid | WRS1984 | |
↑TOPへ |
Data No. 22 |
整理番号 | DS_22 | ![]() |
データ名 | TOFD(オフセット時の輝度温度)/HI_dent・TV(植生・温度関連指数) | |
ファイル名 | TOFD | |
説明 | 10 日間合成のKALMFIT処理済輝度温度データT による、オフセット時(旬) の輝度温度 | |
期間 | KALMFIT処理期間:1981年7月中旬〜2001年9月下旬 データ処理期間:1982 年1月上旬〜2000 年12 月下旬 |
|
シーン数 | 19 (各年1シーン) | |
データサイズ | line:300/column:180 | |
数値格納形式 | 16-bit unsigned | |
解像度 | 0.1×0.1度 | |
範囲 | E 92-110、N 5-35 | |
座標系 | 緯度経度 | |
ellipsoid | WRS1984 | |
↑TOPへ |
Data No. 23 |
整理番号 | DS_23 | ![]() |
データ名 | NOOD(オンセットからオフセットまでの期間)/HI_dent・TV(植生・温度関連指数) | |
ファイル名 | NOOD | |
説明 | 日間合成のKALMFIT処理済正規化植生指数(NDVI) データによる、オンセットからオフセットまでの期間(旬) | |
期間 | KALMFIT処理期間:1981年7月中旬〜2001年9月下旬 データ処理期間:1982 年1月上旬〜2000 年12 月下旬 |
|
シーン数 | 19 (各年1シーン) | |
データサイズ | line:300/column:180 | |
数値格納形式 | 8-bit unsigned | |
解像度 | 0.1×0.1度 | |
範囲 | E 92-110、N 5-35 | |
座標系 | 緯度経度 | |
ellipsoid | WRS1984 | |
↑TOPへ |
Data No. 24 |
整理番号 | DS_24 | ![]() |
データ名 | NOOS(オンセットからオフセットまでの期間のNDVI積算値)/HI_dent・TV(植生・温度関連指数) | |
ファイル名 | NOOS | |
説明 | 日間合成のKALMFIT処理済正規化植生指数(NDVI) による、オンセットからオフセットまでの期間のNDVI 積算量 | |
期間 | KALMFIT処理期間:1981年7月中旬〜2001年9月下旬 データ処理期間:1982 年1月上旬〜2000 年12 月下旬 |
|
シーン数 | 19 (各年1シーン) | |
データサイズ | line:300/column:180 | |
数値格納形式 | 32-bit floating-point | |
解像度 | 0.1×0.1度 | |
範囲 | E 92-110、N 5-35 | |
座標系 | 緯度経度 | |
ellipsoid | WRS1984 | |
↑TOPへ |
Data No. 25 |
整理番号 | DS_25 | ![]() |
データ名 | NMXD(NDVIが年間最大値を示す時(旬))/HI_dent・VI(植生関連指数) | |
ファイル名 | NMXD | |
説明 | 10 日間合成のKALMFIT処理済正規化植生指数(NDVI) データについて、年間最大値を示す時期(旬) | |
期間 | KALMFIT処理期間:1981年7月中旬〜2001年9月下旬 データ処理期間:1982 年1月上旬〜2000 年12 月下旬 |
|
シーン数 | 19 (各年1シーン) | |
データサイズ | line:300/column:180 | |
数値格納形式 | 8-bit unsigned | |
解像度 | 0.1×0.1度 | |
範囲 | E 92-110、N 5-35 | |
座標系 | 緯度経度 | |
ellipsoid | WRS1984 | |
↑TOPへ |
Data No. 26 |
整理番号 | DS_26 | ![]() |
データ名 | NMXV(NDVI の年間最大値)/HI_dent・VI(植生関連指数) | |
ファイル名 | NMXV | |
説明 | 10 日間合成のKALMFIT処理済正規化植生指数(NDVI) データについての年間最大値 | |
期間 | KALMFIT処理期間:1981年7月中旬〜2001年9月下旬 データ処理期間:1982 年1月上旬〜2000 年12 月下旬 |
|
シーン数 | 19 (各年1シーン) | |
データサイズ | line:300/column:180 | |
数値格納形式 | 8-bit unsigned | |
解像度 | 0.1×0.1度 | |
範囲 | E 92-110、N 5-35 | |
座標系 | 緯度経度 | |
ellipsoid | WRS1984 | |
↑TOPへ |
Data No. 27 |
整理番号 | DS_27 | ![]() |
データ名 | NMND(NDVIが年間最小値を示す時(旬))/HI_dent・VI(植生関連指数) | |
ファイル名 | NMND | |
説明 | 10 日間合成のKALMFIT処理済正規化植生指数(NDVI) データについて、年間最小値を示す時期(旬) | |
期間 | KALMFIT処理期間:1981年7月中旬〜2001年9月下旬 データ処理期間:1982 年1月上旬〜2000 年12 月下旬 |
|
シーン数 | 19 (各年1シーン) | |
データサイズ | line:300/column:180 | |
数値格納形式 | 8-bit unsigned | |
解像度 | 0.1×0.1度 | |
範囲 | E 92-110、N 5-35 | |
座標系 | 緯度経度 | |
ellipsoid | WRS1984 | |
↑TOPへ |
Data No. 28 |
整理番号 | DS_28 | ![]() |
データ名 | NMNV(NDVI の年間最小値)/HI_dent・VI(植生関連指数) | |
ファイル名 | NMNV | |
説明 | 10 日間合成のKALMFIT処理済正規化植生指数(NDVI) データについての年間最小値 | |
期間 | KALMFIT処理期間:1981年7月中旬〜2001年9月下旬 データ処理期間:1982 年1月上旬〜2000 年12 月下旬 |
|
シーン数 | 19 (各年1シーン) | |
データサイズ | line:300/column:180 | |
数値格納形式 | 8-bit unsigned | |
解像度 | 0.1×0.1度 | |
範囲 | E 92-110、N 5-35 | |
座標系 | 緯度経度 | |
ellipsoid | WRS1984 | |
↑TOPへ |
Data No. 29 |
整理番号 | DS_29 | ![]() |
データ名 | NM(NDVI の年間平均値)/HI_dent・VI(植生関連指数) | |
ファイル名 | NM | |
説明 | 10 日間合成のKALMFIT処理済正規化植生指数(NDVI) データについての年間平均値 | |
期間 | KALMFIT処理期間:1981年7月中旬〜2001年9月下旬 データ処理期間:1982 年1月上旬〜2000 年12 月下旬 |
|
シーン数 | 19 (各年1シーン) | |
データサイズ | line:300/column:180 | |
数値格納形式 | 8-bit unsigned | |
解像度 | 0.1×0.1度 | |
範囲 | E 92-110、N 5-35 | |
座標系 | 緯度経度 | |
ellipsoid | WRS1984 | |
↑TOPへ |
Data No. 30 |
整理番号 | DS_30 | ![]() |
データ名 | Forest Cover data (FRA2000) | |
ファイル名 | ForestCover | |
説明 | 森林の状態を5段階に分類した画像 | |
期間 | 1992年4月〜1993年3月 | |
シーン数 | 1シーン | |
データサイズ | line:3000/column:1800 | |
数値格納形式 | 8-bit unsigned | |
解像度 | 0.01×0.01度 | |
範囲 | E 92-110、N 5-35 | |
座標系 | 緯度経度 | |
ellipsoid | WRS1984 | |
↑TOPへ |
Data No. 31 |
整理番号 | DS_31 | ![]() |
データ名 | Global Forest Canopy Density (FRA2000) | |
ファイル名 | ForestDensity | |
説明 | Forest Canopy Density Ranging from 1 - 100 Percent | |
期間 | 1992年4月〜1993年3月 | |
シーン数 | 1シーン | |
データサイズ | line:3000/column:1800 | |
数値格納形式 | 8-bit unsigned | |
解像度 | 0.01×0.01度 | |
範囲 | E 92-110、N 5-35 | |
座標系 | 緯度経度 | |
ellipsoid | WRS1984 | |
↑TOPへ |
Data No. 32 |
整理番号 | DS_32 | ![]() |
データ名 | EFAI補正のNDVI | |
ファイル名 | NDVI_yyyy (yyyy = 1981-2001),NDVI_clim (climatological year, averaged from 1982-2001), NDVI_Max, NDVI_Min | |
説明 | 補正NDVI | |
期間 | 1981年8 月上旬〜2001年7月下旬 | |
シーン数 | 831 (1981年:15、2001年:24、1982-2000年、clim、MAX、MIN:36) | |
データサイズ | line:300/column:180 | |
数値格納形式 | 8-bit unsigned | |
解像度 | 0.1×0.1度 | |
範囲 | E 92-110、N5-35 | |
座標系 | 緯度経度 | |
ellipsoid | WRS1984 | |
↑TOPへ |
Data No. 33 |
整理番号 | DS_33 | ![]() |
データ名 | Leaf area index (lai / EFAI-Biophysical parameters(time-varying)) | |
ファイル名 | lai_yyyy (yyyy = 1982-2001), lai_clim (climatological year, averaged from 1982-2001) | |
説明 | leaf area index (m2 m2-1) | |
期間 | 1982年1 月上旬〜2000年12月下旬 | |
シーン数 | 720 (各一年ごとに36シーン、clim:36シーン) | |
データサイズ | line:300/column:180 | |
数値格納形式 | 32-bit floating-point | |
解像度 | 0.1×0.1度 | |
範囲 | E 92-110、N5-35 | |
座標系 | 緯度経度 | |
ellipsoid | WRS1984 | |
↑TOPへ |
Data No. 34 |
整理番号 | DS_34 | ![]() |
データ名 | 根の深さ (EFAI-Biophysical vegetation parameters (static)) | |
ファイル名 | rootd | |
説明 | Rooting depth (m) | |
期間 | 1996(?) | |
シーン数 | 1シーン | |
データサイズ | line:300/column:180 | |
数値格納形式 | 32-bit floating-point | |
解像度 | 0.1×0.1度 | |
範囲 | E 92-110、N5-35 | |
座標系 | 緯度経度 | |
ellipsoid | WRS1984 | |
↑TOPへ |
Data No. 35 |
整理番号 | DS_35 | ![]() |
データ名 | 土壌深 (EFAI-Biophysical vegetation parameters (static)) | |
ファイル名 | sodep | |
説明 | Total depth of soil (m) | |
期間 | 1996(?) | |
シーン数 | 1シーン | |
データサイズ | line:300/column:180 | |
数値格納形式 | 32-bit floating-point | |
解像度 | 0.1×0.1度 | |
範囲 | E 92-110、N5-35 | |
座標系 | 緯度経度 | |
ellipsoid | WRS1984 | |
↑TOPへ |
Data No. 36 |
整理番号 | DS_36 | ![]() |
データ名 | 土壌湿度(EFAI-Soil parameters (static)) | |
ファイル名 | bee | |
説明 | Soil wetness exponent (-) | |
期間 | 1996(?) | |
シーン数 | 1シーン | |
データサイズ | line:300/column:180 | |
数値格納形式 | 32-bit floating-point | |
解像度 | 0.1×0.1度 | |
範囲 | E 92-110、N5-35 | |
座標系 | 緯度経度 | |
ellipsoid | WRS1984 | |
↑TOPへ |
Data No. 37 |
整理番号 | DS_37 | ![]() |
データ名 | 土壌張力 (EFAI-Soil parameters (static)) | |
ファイル名 | phisat | |
説明 | Soil tension at saturation (m) | |
期間 | 1996(?) | |
シーン数 | 1シーン | |
データサイズ | line:300/column:180 | |
数値格納形式 | 32-bit floating-point | |
解像度 | 0.1×0.1度 | |
範囲 | E 92-110、N5-35 | |
座標系 | 緯度経度 | |
ellipsoid | WRS1984 | |
↑TOPへ |
Data No. 41 |
整理番号 | DS_41 | ![]() |
データ名 | ForestCoverRate(森林被覆率)/ ER_Jafta | |
ファイル名 | F1999to2004 | |
説明 | The forest cover rate subtract 2004 from 1999 and significant difference. | |
期間 | 1999年〜2004年 | |
シーン数 | 1シーン | |
データサイズ | line:3000/column:1800 | |
数値格納形式 | 8-bit signed | |
解像度 | 0.01×0.01度 | |
範囲 | E 92-110、N 5-35 | |
座標系 | 緯度経度 | |
ellipsoid | WRS1984 | |
↑TOPへ |
Data No. 42 |
整理番号 | DS_42 | ![]() |
データ名 | EstimatedForest(森林被覆)/ ER_Jafta | |
ファイル名 | EstimatedFRyyyy(yyyy:1999 to 2004) | |
説明 | The estimated forest cover rate with MRA model equation in the year yyyy. | |
期間 | 1999年〜2004年 | |
シーン数 | 6 シーン | |
データサイズ | line:3000/column:1800 | |
数値格納形式 | 8-bit unsigned | |
解像度 | 0.01×0.01度 | |
範囲 | E 92-110、N 5-35 | |
座標系 | 緯度経度 | |
ellipsoid | WRS1984 | |
↑TOPへ |
Data No. 43 |
整理番号 | DS_43 | ![]() |
データ名 | Forest Index (森林指数FI)/ ER_Jafta | |
ファイル名 | SUMCyyyy (yyyy = 1999 to 2004) | |
説明 | FI(Forest Index) calculated into digital number. | |
期間 | 1999年〜2004年 | |
シーン数 | 6 シーン | |
データサイズ | line:3000/column:1800 | |
数値格納形式 | 16-bit unsigned | |
解像度 | 0.01×0.01度 | |
範囲 | E 92-110、N 5-35 | |
座標系 | 緯度経度 | |
ellipsoid | WRS1984 | |
↑TOPへ |
Data No. 44 |
整理番号 | DS_44 | ![]() |
データ名 | (健全化指数) | |
ファイル名 | COUNTyyyy (yyyy = 1999 to 2004)/ ER_Jafta | |
説明 | The count number as the vitality period that is term over 0.7 of NDVI in one year. | |
期間 | 1999年〜2004年 | |
シーン数 | 6 シーン | |
データサイズ | line:3000/column:1800 | |
数値格納形式 | 8-bit unsigned | |
解像度 | 0.01×0.01度 | |
範囲 | E 92-110、N 5-35 | |
座標系 | 緯度経度 | |
ellipsoid | WRS1984 | |
↑TOPへ |
Data No. 45 |
整理番号 | DS_45 | ![]() |
データ名 | Predicted Forest(推定森林被覆率)/ ER_Jafta | |
ファイル名 | FrPredictyyyy(yyyy:1999 to 2010) | |
説明 | Predicted forest cover rate based on simulated NDVI value which was calculated with the predict model equation. | |
期間 | 1999年〜2010年 | |
シーン数 | 12 シーン | |
データサイズ | line:3000/column:1800 | |
数値格納形式 | 8-bit unsigned | |
解像度 | 0.01×0.01度 | |
範囲 | E 92-110、N 5-35 | |
座標系 | 緯度経度 | |
ellipsoid | WRS1984 | |
↑TOPへ |
データ問い合わせ先:独立行政法人 森林総合研究所 CWCM研究グループ ![]() |
Back to HOME |
Copyright (C) Forestry and Forest Products Research Institute. All Rights Reserved. |