秋、冬と同じ風景を今回も写真に収めてみた。撮影日は、桜が散り八重桜も散り始めた晴れた朝である。藤の花が咲き、筍が育ち、青空を背景に新しい若葉が強い日差しに透けている。
毎年、秋には葉を落とし、冬には耐え、春には新芽を出す。
簡単なようで、同じように繰り返す、その命の力は偉大である。同じところで同じように在り続けるために、生き物は「一生懸命」自らの体を変えている。
生物は同じようでいて、新陳代謝しつつ自身の体を変えている。建物や工作物など、日々手入れを怠らずに努力し続けなければ、同じような状態は保てる筈は無いのである。
春 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
冬 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
秋 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |