森林土壌博物館
 
ホーム 林野土壌分類  森林土壌の調べ方 土壌の資料室  リンク 
日本の森林土壌 世界の森林土壌 森林総合研究所 立地環境研究領域 

マレーシア

サンダカン近郊コラピス試験地 Kolapis-A plot, Lungmanis Forest Reserve, Sadakan, Sabah
アカシアマンギウム人工林  アリソル (Alisols)
利用価値の低いアカシア林や二次林を多様性の高い森林に転換するため、間伐地や伐採地に多くの有用樹種を含む混交林を植栽した。

アカシア林 サバ
アカシア林間伐前 14年生の林。3×3m間隔で植栽。
適切な間伐時期が過ぎており、樹形が悪くなっている個体が散見する。2002/03
アリソル
Alisols 表層は塩基飽和度が極めて低く、酸性である。
深い層にマグネシウムを多く含む母材が存在する。
2002/03
アカシア林 サバ 間伐後
アカシア林間伐後 33%-66%の列状間伐を実行した。2002/05

アカシア林床下植栽後3年
香木や薬用植物を含む植栽木が順調に成長している。
2006/11
二次林伐採地 アリソル (Alisols)
サバ植林
二次林伐採地植栽前 二次林を皆伐した状態。2002/03
サバ アリソル
Alisols 全層にわたって、塩基飽和度が低い。
アカシアと比べて平坦な地形にあり、グライ班が見られる。2002/03
サバ植林3年目
二次林伐採後3年 樹種によっては樹高10mを超える。2006/11
緯度/経度 5°54′N and 118°04′E
調査 稲垣昌宏

関連文献(1) Inagaki M., Kamo K., Yamada T., Titin J. (2008)
Soil water conditions according to landscape position and aboveground vegeta-tion in an Acacia mangium plantation in Sabah, Malaysia.
JARQ 42(1) 69-76


      
上へ
Copyright (c) 2007 FFPRI  森林総合研究所 立地環境研究領域
著作権