研究紹介 > 職員の著書 > 世界を支配するアリの生存戦略

更新日:2024年10月2日

ここから本文です。

世界を支配するアリの生存戦略

「世界を支配するアリの生存戦略」表紙の写真

  • 著者:砂村栄力(森林昆虫研究領域)
  • 発行元:文藝春秋
  • 定価:1050円+税
  • 発行日:2024年8月20日
  • ISBN:978-4-16-661466-0
  • 内容:アリといえば「アリとキリギリス」に描かれるように働き者で好感度の高いイメージでしたが、近年ではヒアリやアルゼンチンアリといった外来アリの侵入が増え、日本でも害虫としての重要度が高まってきています。外来アリは、アリ類の中でも特に「スーパーコロニー」という社会構造を進化させており、多数の女王を含む多数の巣が連携することで在来の競争相手を圧倒。高い繁殖力を発揮し、家屋侵入や電器製品の不具合といった生活被害を多発させます。本書ではこれら外来アリのプロフィールや生態、被害を解説し、とくにアルゼンチンアリを具体例として、世界を股にかけた圧倒的なスケールのスーパーコロニーの実態や、世界進出の歴史を追跡します。また、外来アリは防除が難しいことでも知られ、地域一帯に広がったスーパーコロニーに対して1家庭で少量の殺虫剤を処理する程度では焼け石に水となってしまいます。本書では、近年森林総合研究所らが開発した、殺虫成分濃度をおさえながら低コストに十分量を処理できる「ハイドロジェルベイト剤」という毒餌剤等、サステナブルな防除の処方箋も示しています。
     

目次
はじめに 変容するアリへの認識
第1章 BADな外来アリたち
第2章 社会的昆虫としてのアリ その生態と進化史
第3章 アルゼンチンアリの驚異の生態
第4章 アルゼンチンアリ海外見聞録
第5章 驚異のアリとの付き合い方 駆除と共存への道
おわりに
 

  • このページでは職員の著書を紹介しております。ご購入にあたっては書店や発行元にお問い合わせください。

お問い合わせ

所属課室:企画部広報普及科

〒305-8687 茨城県つくば市松の里1

電話番号:029-829-8377

FAX番号:029-873-0844