ここから本文です。
独立行政法人森林総合研究所は、6月20日に公開国際シンポジウム「ストップ森林破壊:気候変動対策に向けた研究者からのメッセージ」を開催しました。
当日は、天気にも恵まれ多くの方の参加がありました。シンポジウムは鈴木理事長の開会挨拶の後、国際林業センター所長フランシス・セイモア氏、早稲田大学人間科学学術院教授天野正博氏の基調講演に始まり、森林総合研究所松本光朗、平田泰雅、筑波大学大学院教授増田美砂氏、東北大学大学院教授中静透氏、国立環境研究所亀山康子氏の講演、さらにパネルディスカッションを行った後、石塚理事による「研究者からのメッセージ」の発信で終了しました。
シンポジウムの詳細な記録を追って公表する予定で現在作業中です。ご期待下さい。
開会挨拶を行う鈴木理事長
講演者全員によるパネルディスカッションの模様
当日、会場では下記の資料を配布しました。
森林総合研究所 第2期中期計画成果8(温暖化対策-2)(PDF:8,860KB)、平成21(2009)年6月20日発行
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
Copyright © Forest Research and Management Organization. All rights reserved.