> イベント・セミナー > 国際森林デーシンポジウム「森を使い、森を守る」

更新日:2014年2月25日

ここから本文です。

国際森林デーシンポジウム「森を使い、森を守る」

独立行政法人森林総合研究所(理事長鈴木和夫)は、平成26年3月21日(春分の日)に、早稲田大学環境総合研究センターと共催(林野庁後援)で、シンポジウムを下記のとおり開催します。

開催日時

2014年3月21日  (金曜日)13時20分から16時40分

場所

名称 早稲田大学小野記念講堂
住所 東京都新宿区戸塚町1-103
ホームページ 早稲田大学小野記念講堂へのアクセス(外部サイトへリンク)

内容

<プログラム>

開会挨拶

【基調講演】
これからの森とのつきあい方・・・沼田 正俊(林野庁長官)

【講演】

森と人とのかかわりの今・・・岡 裕泰(森林総合研究所チーム長)
森を使い、森をつくる・・・ 佐藤 和歌子(NPO法人 森林をつくろう理事長)
森を守る・・・三浦 慎悟(早稲田大学教授)
森の恵みを賢く使う・・・中島 浩一郎(銘建工業株式会社社長)

【パネルディスカッション】
森を上手に利用し、守る社会とは・・・司会 大河内 勇(森林総合研究所研究理事)

費用

参加費:無料
(ただし、専用窓口idf2014@ffpri.affrc.go.jpへの事前登録が必要)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:企画部広報普及科

〒305-8687 茨城県つくば市松の里1

電話番号:029-829-8377

FAX番号:029-873-0844