> イベント・セミナー > コンテナ苗植栽技術検討会
更新日:2016年2月26日
ここから本文です。
コンテナ苗の植栽に関しては、三重県内では経験が少ないことから、三重県が委託生産したコンテナ苗の提供を受け、コンテナ苗に関する講義、現地での植栽を通じコンテナ苗植栽に関する技術検討を行う。
2016年3月16日 (水曜日)10時30分~15時
名称 | 大紀町コンベンションホール中会議室ほか |
---|---|
住所 | 三重県度会郡大紀町崎2200-1 |
交通案内 | JR「伊勢柏崎駅」出口2から徒歩6分 |
<主催>
国立研究開発法人 森林総合研究所 関西支所
国立研究開発法人 森林総合研究所 森林整備センター中部整備局
(1)開場 10時00分
(2)開会 10時30分
(3)挨拶
(4)講義 10時45分~12時00分 「コンテナ苗の特性、注意点について」
(5)現地へ移動 13時00分~13時30分 三重県度会郡大紀町ザラ谷造林地
(6)現地検討 13時30分~15時00分 「コンテナ苗の取扱、植付方法について」
三重県林務担当者、三重県内の市町村、森林組合、林業会社等(一般参加も可)
参加者(全員)の住所、所属、氏名、代表者の連絡先電話番号を記入の上、3月8日(火曜日)までに下記担当までE-mailでお知らせください(案内を差し上げました団体等につきましては、案内に記載した宛先に指定期日までに申込みください)。
【担当】
森林総合研究所関西支所 産学官連携推進調整監・家原
E-mail:www-fsm@ffpri.affrc.go.jp
当日午後は現地会場まで林道を走行しますので、林道走行ができる自動車で参加ください。
お問い合わせ
Copyright © Forest Research and Management Organization. All rights reserved.