ホーム > イベント・セミナー > 公開シンポジウム 森と土のマテリアルイノベーション 希望の新素材「改質リグニン」のビジネス戦略

更新日:2018年10月5日

ここから本文です。

公開シンポジウム 森と土のマテリアルイノベーション 希望の新素材「改質リグニン」のビジネス戦略

【お知らせ】
 お申込み多数のため一般受付を終了させていただきました。

国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所は、国立研究開発法人 産業技術総合研究所と共同で平成30年10月23日に「SIPリグニン2018公開シンポジウム:森と土のマテリアルイノベーション 希望の新素材「改質リグニン」のビジネス戦略」を開催します。

開催日時

2018年10月23日  (火曜日)13時から17時15分

場所

名称 産総研臨海副都心センター別館
住所 東京都江東区青海2-4-7

内容

改質リグニンを実装した自動車等、SIPリグニンの最新の成果を発表すると共に、国産資源を用いた希望の新素材「改質リグニン」を基盤とした新産業のビジネス戦略について議論します。なお、改質リグニン実装車の詳細については、当日に記者発表します。
・講演1「改質リグニンが先導するバイオマス利用の技術革新」 SIPリグニン代表 森林総合研究所 山田 竜彦
・講演2「改質リグニンと粘土材料 ―製品開発と市場開拓―」 Clayteam会長 産業技術総合研究所 蛯名 武雄
・講演3「改質リグニンの原料となる森林資源の供給」 秋田県立大学 高田 克彦
・総合討論 「改質リグニンのビジネス戦略」
2018ミス日本みどりの女神(農林水産省「みどりの広報大使」)竹川 智世(たけかわ ちせ)さんがイベント進行を補佐します。
併設:開発製品の展示会、改質リグニン実装車展示発表会

費用

無料(【お知らせ】お申込み多数のため一般受付を終了させていただきました。)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:企画部広報普及科広報係

〒305-8687 茨城県つくば市松の里1

電話番号:029-829-8372

FAX番号:029-873-0844

Email:kouho@ffpri.affrc.go.jp