文字サイズ
縮小
標準
拡大
色合い
標準
1
2
3

森林総研トップ

ここから本文です。

トウネズミモチ

  • 漢字表記 : 唐鼠黐
  • 別  名 : リュウキュウネズミモチ
  • 学  名 : Ligustrum lucidum Ait.

  • 冬に黒紫色に熟す果実は女貞子(じょていし)と呼ばれ、漢方で強壮薬として用いられます。ネズミの糞に似た果実は、名前の一部にもなっています。
  • 中国原産の常緑高木です。日本在来のネズミモチより葉、花序が大きくなります。大気汚染などに強く成長が早いので、緑化樹木としてよく用いられます。(モクセイ科)

大きな画像(JPG:77KB)

大きな画像(JPG:385KB)

大きな画像(JPG:44KB)

大きな画像(JPG:51KB)