文字サイズ
縮小
標準
拡大
色合い
標準
1
2
3

森林総研トップ

ここから本文です。

ニシキギ

  • 漢字表記 : 錦木
  • 別  名 : ヤハズニシキギ
  • 学  名 : Euonymus alatus (Thunb.) Siebold

  • 紅葉が非常に美しいため、庭によく植えられます。
  • 日本全土に分布している落葉低木です。鮮やかな紅葉を錦にたとえて錦木と名づけられました。枝に矢筈(やはず)のようなコルク質の翼があるのが特徴です。(ニシキギ科)

大きな画像(JPG:78KB)

大きな画像(JPG:257KB)