文字サイズ
縮小
標準
拡大
色合い
標準
1
2
3

森林総研トップ

ここから本文です。

ヒイラギモクセイ

  • 漢字表記 : 柊木犀
  • 別  名 : 
  • 学  名 : Osmanthus x fortunei Carr.

  • 葉にトゲがありますが、ヒイラギほど鋭くありません。生垣によく使われます。
  • ヒイラギとギンモクセイとの種間雑種で、葉の形は両者の中間になります。常緑亜高木ですが、通常は剪定によって小さく仕立てられます。キンモクセイが咲くのと同じ頃(秋)に白い花が咲き、花には芳香があります。(モクセイ科)

大きな画像(JPG:83KB)

大きな画像(JPG:333KB)