文字サイズ
縮小
標準
拡大
色合い
標準
1
2
3

森林総研トップ

ここから本文です。

マテバシイ

  • 漢字表記 : 馬刀葉椎
  • 別  名 : マタジイ、マテガシ、サツマジイ、アオジイ、トウジイ
  • 学  名 : Lithocarpus edulis Nakai

  • 乾燥に強く、丈夫で病虫害が少ないため、防火、防風用の植え込みに広く使われています。
  • 原産地は九州南部と推測されていますが、植え広げられたものが野生化し、関東以南に広く見られます。
  • 堅い大きな葉が密生して重厚な樹冠を形成する常緑高木で、日本固有種です。大型のどんぐりは渋みが少なく、食用になります。(ブナ科)

大きな画像(JPG:77KB)

大きな画像(JPG:337KB)