ここから本文です。
|
|
|
平成24年現在の樹種の構成は落葉広葉樹が40樹種70本と最も多く、スギ・マツ類などの常緑針葉樹は26樹種115本、メタセコイヤ・イチョウなどの落葉針葉樹が4樹種66本、常緑広葉樹が67樹種144本である。また、シイ・カシなどの郷土樹種はあまり多くないが、当地の気候に適した暖温帯性樹種が多い。 |
|
平成28年4月14日と16日に発生した熊本地震により建物に被害があり、修復工事の影響で樹木園の一部を伐採せざるを得ませんでした。多くの方々の努力でやっと整備できた樹木園を伐採することは誠に残念で、悲しいことでしたが、自然災害の前にはあきらめざるを得ません。修復工事の完成後には、新たに樹木園を整備する所存で検討中です。しばらくの間、お見苦しいことでご迷惑をおかけしますが、工事に際しましてもご協力をお願い申し上げます。 |
Copyright © Forest Research and Management Organization. All rights reserved.