文字サイズ
縮小
標準
拡大
色合い
標準
1
2
3

森林総研トップ

ホーム > 見学案内 > 園内のみどころ > 昆虫 > オオゴキブリ

ここから本文です。

オオゴキブリ幼虫

 

和名  

オオゴキブリ(幼虫)ゴキブリ目 オオゴキブリ科

学名

Panesthia angustipennis

分布

本州、四国、九州

解説

倒木の下や、枯れ木の皮の隙間などに住む大型のゴキブリ。自然の中ではゴキブリは落ち葉や枯れ枝などを分解する重要な役割を持っている。本種は通常、多くの個体が集団で生活しており、他個体の翅をかじるため、成虫の翅は破損していることが多い。

 オオゴキブリの幼虫