文字サイズ
縮小
標準
拡大
色合い
標準
1
2
3

森林総研トップ

ここから本文です。

アブラガヤ

 

和名  

アブラガヤ 油茅

学名

カヤツリグサ科 Scirpus wichurae Boeck. f. concolor (Maxim.) ohwi

開花期

8~10月

解説

山地の湿地に生える多年草。高さ1~1.5mになる。茎は太く3稜形。先端や上部の葉腋から大型の散房花序をだす。熟すと鱗片が赤褐色になる。花序に油臭があることから名がついた。
 

アブラガヤ