文字サイズ
縮小
標準
拡大
色合い
標準
1
2
3

森林総研トップ

ここから本文です。

アケビ

 

和名  

アケビ 木通

異名

通草

学名

アケビ科 Akebia quinata (Houtt.) Decne.

開花期

5~6月

解説

野山に生えるつる性落葉木本。葉は掌状複葉で小葉は5枚。葉腋から花序が垂れ下がり、先端に雄花、基部に雌花をつける。花は淡紫色で花弁はなく、花弁状の萼がある。雌花のほうが大きく、円柱状の雄しべを数個つける。果実は液果で熟すと裂開する。
 

アケビ