文字サイズ
縮小
標準
拡大
色合い
標準
1
2
3

森林総研トップ

ホーム > 見学案内 > 園内のみどころ > 植物 > ギンリョウソウ

ここから本文です。

ギンリョウソウ

 

和名  

ギンリョウソウ 銀竜草

学名

ユウレイタツツジ科 Monotropastrum humile (D.Don) H.Hara

開花期

6月

解説

林内の多年草。全体が真っ白で葉緑体を持たない。葉は鱗状になって茎を包み、先端に花を下向きにつける。雄しべの柱頭は大きく縁が紫色、周囲を雄しべが取り囲む。果実は液果。地下に枝珊瑚のような菌根の塊があり、菌に栄養のすべてを依存している。

 ギンリョウソウ