文字サイズ
縮小
標準
拡大
色合い
標準
1
2
3

森林総研トップ

ホーム > 見学案内 > 園内のみどころ > 植物 > ハンショウヅル

ここから本文です。

ハンショウヅル

 

和名  

ハンショウヅル 半鐘蔓

学名

キンポウゲ科 Clematis japonica Thunb.

開花期

6月

解説

山地に生えるつる性の低木。葉は3出複葉。花は長い花柄の咲きに下向きにつく。花弁に見える紅紫色の4個の萼片があり、花弁はない。萼片は白い毛でふちどられている。花のあと花柱が伸びて羽毛状になる。名前は花の形を半鐘に見立てたもの。

 ハンショウヅル