文字サイズ
縮小
標準
拡大
色合い
標準
1
2
3

森林総研トップ

ホーム > 見学案内 > 園内のみどころ > 植物 > キツネアザミ

ここから本文です。

キツネアザミ

 

和名  

キツネアザミ 狐薊 

学名

キク科 Hemistepta lyrata Bunge

開花期

5~6月

解説

明るいところの2年草。冬にはロゼット状の根生葉が見られる。刺はなく、筒状花だけからなる頭花は、一見アザミのように見えるが、アザミではない。果実の冠毛が羽毛状である点も、アザミに似ている。
                     キツネアザミ