文字サイズ
縮小
標準
拡大
色合い
標準
1
2
3

森林総研トップ

ホーム > 見学案内 > 園内のみどころ > 植物 > キツネノマゴ

ここから本文です。

キツネノマゴ

 

和名  

キツネノマゴ 狐の孫 

学名

キツネノマゴ科 Justicia procumbens L. var. procumbens

開花期

8~10月

解説

路傍など、明るいところの一年草。花穂にはたくさんの花が密集して、ガクや苞の縁に長い毛があり、ふさふさしたキツネの尾を思わせる。しかし花は同時には咲かないで、少しずつ咲いて、果実になっていくので、1つ穂に見られるピンク色の花は1~数個しかない。
                     キツネノマゴ