文字サイズ
縮小
標準
拡大
色合い
標準
1
2
3

森林総研トップ

ホーム > 見学案内 > 園内のみどころ > 植物 > コウヤボウキ

ここから本文です。

コウヤボウキ

 

和名  

コウヤボウキ 高野箒

学名

キク科 Pertya scandens (Thunb.) Sch.Bip.

開花期

9~10月

解説

日当たりの良い林緑などに多い小低木。細い枝が良く枝分かれし、高さは1m程度にまでなる。長く伸びた枝の先に白い筒状花が十数個集まった頭花をつける。花は長い冠毛のある果実になる。
                     コウヤボウキ