文字サイズ
縮小
標準
拡大
色合い
標準
1
2
3

森林総研トップ

ホーム > 見学案内 > 園内のみどころ > 植物 > マルバアオダモ

ここから本文です。

マルバアオダモ

 

和名  

マルバアオダモ 丸葉青だも

別名

ホソバアオダモ

学名

モクセイ科 Fraxinus sieboldiana Blume

開花期

4~5月

解説

普通にみられる落葉高木。雌雄別株。葉は対生で奇数羽状複葉。鋸葉は不明瞭。新枝の先に円錐花序を出し、白い花を多数つける。花冠は4裂し、雄花には雌しべがなく、両生花には雄しべと雌しべがある。他家受粉。果実は翼果で細長い。

 マルバアオダモ

お問い合わせ

所属課室:監査室

〒305-8687 茨城県つくば市松の里1