このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
森林総研トップ
ホーム > 見学案内 > 園内のみどころ > 植物 > ミゾソバ
ここから本文です。
和名
別名
学名
開花期
解説
やや湿ったところに群生する1年草。茎には下向きの刺があり地面をはう。花は枝先に10数個集まってつき、ピンクのこんぺい糖のようにみえる。葉は卵状ほこ形で基部が耳のように張り出す。別名ウシノヒタイは葉の形を牛の顔に見立てたもの。
Copyright © Forest Research and Management Organization. All rights reserved.