文字サイズ
縮小
標準
拡大
色合い
標準
1
2
3

森林総研トップ

ここから本文です。

ナズナ

 

和名  

ナズナ 薺

学名

アブラナ科 Capsella bursa-pastoris (L.) Medik.

異名

ペンペングサ

開花期

3~6月

解説

春の七草のひとつ。畑や路傍などの日の当たるところの越年草。根生葉はロゼット状で、春に中心から花茎が伸びて白い小さな花を咲かせる。果実は三角形で、これを三味線の撥(ばち)に見立てたのが別名の由来。中に細かい種子が入っている。
                     ナズナ