文字サイズ
縮小
標準
拡大
色合い
標準
1
2
3

森林総研トップ

ここから本文です。

ニガナ

 

和名  

ニガナ 苦菜

学名

キク科 Ixeridium dentatum (Thunb.) Tzvelev subsp. dentatum

開花期

5~7月

解説

日当たりの良いところの多年草。桜保存林によく見られる。傷をつけると白い液を出す。春に根生葉を出し、間もなく細い花茎を伸ばす。花茎には葉柄のない葉がつき、分枝して小さな黄色い頭花をたくさんつける。頭花はふつう5個の舌状花からなり、花数が多いものをハナニガナと呼ぶ。
                     ニガナ