文字サイズ
縮小
標準
拡大
色合い
標準
1
2
3

森林総研トップ

ここから本文です。

ノコンギク

 

和名  

ノコンギク 野紺菊

学名

キク科 Aster microcephalus (Miq.) Franch. et Sav.♂var. ovatus (Franch.et Sav.) Soejima et Mot.Ito

開花期

8~11月

解説

山野にふつうに見られる多年草。地下茎で増える。茎や葉に短毛が密生しざらつく。茎はよく枝分かれし、花を多くつける。頭花は直径2.5㎝で、外側に青紫色の舌状花が1列並ぶ。そう果には長さ5㎜の冠毛がある。

 ノコンギク