文字サイズ
縮小
標準
拡大
色合い
標準
1
2
3

森林総研トップ

ホーム > 見学案内 > 園内のみどころ > 植物 > オカトラノオ

ここから本文です。

オカトラノオ

 

和名  

オカトラノオ 岡虎の尾

学名

サクラソウ科 Lysimachia clethroides Duby

開花期

6~7月

解説

日当たりのよい丘陵の草地などに生える多年草。高さ0.6~1mほどになる。茎の先に10~30㎝の総状花序をだし、白い小さな花を多数つける。花は花序の下側から咲き上がり、先端は垂れ下がる。名前は花序を虎の尾に見立てた物。

 オカトラノオ