文字サイズ
縮小
標準
拡大
色合い
標準
1
2
3

森林総研トップ

ここから本文です。

ヤブコウジ

 

和名  

ヤブコウジ 薮柑子

学名

サクラソウ科 Ardisis japonica (Thunb). Blume

開花期

7~8月、果期10~11月

解説

山地の林内に生える常緑小低木。高さ10~20㎝。葉は縁に細かい鋸歯があり、茎の上部に輪生状につく。花は白色で小さく、前年枝の葉腋に下向きに数個ずつつける。果実は核果で5~6㎜の球状。赤く熟す。庭木や正月の飾りとして用いられる。

 ヤブコウジ