文字サイズ
縮小
標準
拡大
色合い
標準
1
2
3

森林総研トップ

ここから本文です。

ヤクシソウ

 

和名  

ヤクシソウ 薬師草

学名

キク科 Crepidiastrum denticulatum(Houtt.) J.H.Pak et Kawano

開花期

8~11月

解説

日当たりの良いところの2年草。冬には葉脈に沿って褐色に筋の入ったロゼットが見られる。傷つけると白い液を出す。科学園内では最も遅い季節に咲く。頭花は黄色い舌状花十数個からなり、花が終わると下を向く。結実すると再び上を向き、白い冠毛のある黒い種子を風で飛ばす。
                     ヤクシソウ