ここから本文です。
この記事は「多摩森林科学園のブログ(2012.8-2019.3)」に2013年1月16日に掲載されたものです。森の科学館2Fの展示「森林の学校」はこの時に初めて作られ、その後の改定を経て、今日に至っています。
-------------------------------------
「森の科学館」では、年末年始の休館期間中に展示の一部をリニューアルして、2階に「森林(もり)の学校」のコーナーを新設しました(写真)。
「森林の学校」は、学校の先生方や森林で子どもたちの指導をされている方の参考となるように、森林を教える活動の種類や事例、森林の多様な魅力を体験しながら学ぶプログラムなどの紹介をしています。
木の大きさを測ったり、様々な木製品に触れたりすることができる、体験型の展示もあります。ぜひ科学館2階の「森林の学校」をご利用下さい。
また、多摩森林科学園では、学校での教育活動の支援のために、学習入園の制度(入園料免除)を設けています(ホームページの「入園案内」をご覧ください)。「森林の学校」コーナーでの森林体験学習の教材やプログラムと共に、体験学習に使える資料を集めた「森林の職員室」ものぞいてみて下さい。(ま)
Copyright © Forest Research and Management Organization. All rights reserved.