文字サイズ
縮小
標準
拡大
色合い
標準
1
2
3

森林総研トップ

ここから本文です。

深い雪その1(1-2月)

yuki1まれに雪の深い冬があります。この記事は「多摩森林科学園のブログ(2012.8-2019.3)」に2014年2月11日に掲載されたものです。

-------------------------------------------------

2014年2月8日朝から9日朝にかけての大雪は近年にない積雪となりました。8-9日は大量の降雪と交通機関の乱れもあり臨時休園しましたが、本日11日も深い積雪が残っているため休園しています。ご利用の皆様には申し訳ございませんが、ご理解お願いいたします。明日以降については、明日の様子を見ながらの判断になります。

周辺道路の歩道や森の科学館の近くは歩くことができるように昨日除雪しましたが、15ヘクタールある樹木園やサクラ保存林は深い雪で覆われています。左写真はサクラ保存林入り口の夫婦坂にあがる階段ですが、どこに段があるのか全くわかりません。右写真は第2樹木園の散策路ですが、道脇に並んだ杭が深く埋まっている状態です。どちらも本日朝の状況です。

最も降雪の激しかった9日の夜には、園内の建物の近くの平地でも、歩くと膝の上まですっぽりと雪に埋もれる状態でしたので、かなりの降雪であったと感じました。(よ)