ここから本文です。
第3樹木園のモミジバフウの並木の下の道にたくさん落ちています。ブドウの房のようにかたまっているのが雄花で1つだけ離れているのが雌花です。
たぶん花がたくさん着き過ぎたので間引かれたのでしょう(生理的落花)。この雌花が秋にはトゲトゲの実になって落ちてくるのです。モミジバフウは北米東部原産の落葉樹で紅葉が美しいため,日本の街路にも多く植栽されています。英語名はsweet gum(甘い樹脂)。しかし実際は甘くなく,同じ環境によくいっしょに生育しているblackgum(ヌマミズキ)の樹脂が酷く苦いため,このような名前が付いたそうです。gumにはもちろんガムの意味もあり,ビターなチューインガムの代用にすることもあるとか。(や)
Copyright © Forest Research and Management Organization. All rights reserved.