このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
森林総研トップ
ホーム > 見学案内 > 園内のみどころ > 自然探訪 > 4月の自然探訪 > 佐野桜(4月)
ここから本文です。
‘佐野桜’(さのざくら)は、淡紅色で中輪(花の大きさ:2.5-3.5cm)、八重咲き(花弁10-15枚)の花を持つサクラの栽培品種です。佐野藤右衛門が京都市の広沢池にあったヤマザクラの実生から選抜したもの。佐野と親交があった牧野富太郎によって1956年に命名されています。
Copyright © Forest Research and Management Organization. All rights reserved.