文字サイズ
縮小
標準
拡大
色合い
標準
1
2
3

森林総研トップ

ここから本文です。

ニョイスミレ(5月)

ニョイスミレ(タチツボスミレよりもかなり小さく白っぽいかわいい花が咲いています。ニョイスミレ(別名ツボスミレ)です。開花時期はスミレの仲間では遅いほうです。

地上茎があり分岐する点はタチツボスミレと同じですが、分岐の近くに付いている托葉には切れ込みがほとんどなく、タチツボスミレのような櫛の歯状の激しい切れ込みは見られません。また、ニョイスミレの葉の基部のへこみはタチツボスミレよりもかなり大きく、腎形ともいえます。(よ)

5月の自然探訪一覧へ