ここから本文です。
森林総合研究所九州支所では研究所を広くご紹介するために「森の展示館」を開館し、樹木園及び実験林を公開しています。 |
![]() |
森林総合研究所九州支所には研究フィールドとして立田山実験林、樹木園、研究の成果や森林に関する情報を展示している「森の展示館」があります。 |
||
森の展示館は研究成果、標本などの展示のほか、学習(図鑑・顕微鏡)コーナー、特設展示などのコーナーがあり、学習の場としてご活用ください。(入場無料) 開館は平日9時30分~16時30分(予約不要※) |
![]() |
|
樹木園の散策は一年を通して自由にご覧いただけます。 現在、一部整備中。(入場無料) |
||
実験林は、熊本市内の立田山(標高152.2m、北緯32°49′東経130°44′)の南斜面の東西約700m、南北約1,000mの範囲に菱形状の土地に所在し、細川家廟所(菩提寺:泰勝寺)の北方に位置しています。このため「立田山実験林」と呼ばれ親しまれています。 【お願い】林の中は研究のため使用していますので立入禁止です。 |
||
森林総合研究所九州支所では九州育種場と合同で、九州沖縄農業研究センターと一緒に「一般公開」を開催しています。(入場無料) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
動植物をとらないでください。 | ゴミは持ち帰りましょう。 | 立田山は火気厳禁。禁煙エリアです。 | 立田山は関係車両以外乗り入れ禁止です。 | 危ない行為はやめましょう。 | 犬は飼い主がつないでください。野生動物保護のためフンは持ち帰りましょう。 |
お問い合わせ
Copyright © Forest Research and Management Organization. All rights reserved.