研究紹介 > トピックス > ニュース > ニュース 2016年 > 平成28年度一般公開を開催しました
更新日:2016年8月5日
ここから本文です。
7月30日(土曜日)に一般公開を開催しました。
今年は、初めての夏休み開催となり、つくばちびっ子博士の会場として「もりの展示ルーム」の夏休み公開と合わせ、梅雨明けのとても暑い一日となりましたが、子供連れのファミリーを中心に来場者数735名と大勢の方にお越しいただき、大盛況の1日となりました。
正面玄関ロビーでの研究成果の説明展示、クイズラリー、昆虫教室、樹木園見学に加え、施設見学ツアーとして「木材のフィンガージョイント接合の実演」及び「木材標本庫の見学」を行いました。
また、ミニ講演会として、「北極圏の森と永久凍土に温暖化の影響を探る」と「生物多様性と炭素吸収源を守る新しい仕組み」と題する講演を行い、もりの展示ルームにおいては「風のチューブ“飛ぶタネの風洞実験”」と「木の顕微鏡観察」のイベントを行いました。
さらに、毎年好評を得ている「ウッドクラフト体験」、「スギのサイコロコーナー」、「苗木プレゼント」など多くの催しを行い、私たちの研究に少しでも興味を持っていただくことができたかと思います。
![]() 研究成果の説明展示 |
![]() ウッドクラフト |
![]() ミニ講演会 |
![]() スギのサイコロ |
![]() 昆虫教室 |
![]() 樹木園見学 |
![]() もりの展示ルーム |
![]() 木材のフィンガージョイント接合の実演 |
お問い合わせ
Copyright © Forest Research and Management Organization. All rights reserved.