研究紹介 > トピックス > ニュース > ニュース 2016年 > 第9回 うしくみらいエコフェスタに出展

更新日:2016年10月19日

ここから本文です。

第9回 うしくみらいエコフェスタに出展

平成28年10月16日(日曜日)に牛久運動公園において、「One for all, All for EARTH ひとりはみんなのために みんなは地球のために」をスローガンに「第9回 うしくみらいエコフェスタ」が開催されました。

このイベントは、未来を担う子どもたちが、イベントを通じて楽しく遊びながらエコについて学ぶことにより、地球環境及び身の回りの環境保全に向けた行動につなげることを目的とした環境改善活動として毎年開催されており、多数のエコブースの出展やキャラクタショーなどが催され、沢山の方が来場されました。

森林総合研究所は、今年も「木を知り木に親しむ ~木づかいが作るエコ社会~」をテーマに参加しました。

今年は、ウッドクラフト、スギのサイコロ、世界一重い木、軽い木を体感できる木材標本の展示を行いました。

特に、ウッドクラフトでは、釘打ち体験をしながらの「イス型飾り台」の作成と、自由に絵を描いての木製バッジの作成を、併せて約150名の小さい子どもからおじいちゃん、おばあちゃんまで沢山の方々に参加いただき、楽しんでいただきました。

また、スギのサイコロでは子どもたちが創造力豊かにサイコロを積み上げる姿にとてもほほえましさを覚えました。

 

ウッドクラフト(イス型飾り台)の様子
写真1:ウッドクラフト(イス型飾り台)の様子1 写真2:ウッドクラフト(イス型飾り台)の様子2
こんなきれいにできたよ
写真3:こんなきれいにできたよ
ウッドクラフト(木製バッジ)の様子
写真4:ウッドクラフト(木製バッジ)の様子
スギのサイコロの様子
写真5:スギのサイコロの様子
妹と造ったツインタワー
写真6:妹と造ったツインタワー

 

お問い合わせ

所属課室:企画部広報普及科広報係

〒305-8687 茨城県つくば市松の里1

電話番号:029-829-8372

FAX番号:029-873-0844

Email:kouho@ffpri.affrc.go.jp