研究紹介 > トピックス > ニュース > ニュース 2017年 > つくば科学フェスティバルに出展しました

更新日:2017年12月5日

ここから本文です。

つくば科学フェスティバルに出展しました

平成29年11月18日(土曜日)、11月19日(日曜日)につくばカピオにおいて“つくば科学フェスティバル2017”が開催されました。このイベントは、つくば市内の小中学校・高校・大学、研究機関などが出展し、研究者や学校教職員と子どもたちによる科学実験をはじめ、観察、工作、児童・生徒の科学作品展など様々なコーナーが設けられました。

森林総合研究所では「木工体験を通じて学ぶ木材のこと―ミニイーゼルをつくってみよう―」というテーマで出展しました。木材や木質材料、木と木をつなぐこと(接合)についての説明を行った後、ミニイーゼルの組み立て、紙やすりでの仕上げなどを体験してもらいました。ミニイーゼルの部材はヒノキの集成材を使用し、立てかける板は、スギ板・コルクシートをラミネートした合板・ホワイトボード仕上げされた合板の3つを用意しました。ドライバーを使うのが初めてのお子さんもいましたが、一生懸命取り組んでくれました。
研究所の敷地内で採取した松ぼっくりなどの球果の詰め合わせのプレゼントも、とても好評で多くの方に喜んでいただけました。

 

研究員がテーマの木工体験を通じて学ぶ木材のことについて説明している様子の写真
研究員が木材や木質材料についてお話ししました
ミニイーゼル完成の写真
今回作っていただいたミニイーゼルの使用イメージ
 ドライバーを使ってミニイーゼルを組み立てている様子の写真 ミニイーゼルの組み立てを調整している様子の写真 
  がんばって組み立ててくれました
仕上がったミニイーゼルにペイントしている様子の写真
とってもカラフルにペイントしてくれました
木材を手に取り触れている様子の写真 色々な木材を直接触れている様子の写真
色々な種類の木材に触れてもらいました
科学フェスティバル会場全体の様子の写真
会場の様子

 

 

 

 

 

お問い合わせ

所属課室:企画部広報普及科広報係

〒305-8687 茨城県つくば市松の里1

電話番号:029-829-8372

FAX番号:029-873-0844

Email:kouho@ffpri.affrc.go.jp