文字サイズ
縮小
標準
拡大
色合い
標準
1
2
3

森林総研トップ

更新日:2014年1月29日

ここから本文です。

教員研修

 多摩森林科学園では、学校の先生を対象とした「森林教育のための教員研修」を開催しました。
本研修は、未来を担う子ども達に森林や林業についての理解を深めてもらうための取り組みとして、東京都産業労働局森林課との連携により、今年初めて実施したものです。
研修は、夏休みの期間を利用して、8月21日に、小、中、高等学校の先生18名の参加を得て行いました。 研修では、多摩森林科学園のフィールドを活用して、野外で樹木を観察するためのポイントの紹介や、 木とその材の利用方法を紹介した新展示「森のポスト」の紹介など、実際の学校利用を想定した体験活動を取り入れました。
 参加者からのアンケートの結果では、高い評価(4.6 / 5段階評価)を頂き、参加した先生方からは、科学園の利用を考えたい、研修の内容を早速理科や社会、生活科などで活用したいとの感想を頂きました。
 多摩森林科学園では、今後も学習入園 (詳細は多摩森林科学園ホームページ「学校の授業でご利用の方へ」)などを通じて、学校教育と連携した取り組みを工夫していきたいと思います。

             

開講式 科学館前
観察 ポスト