このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
森林総研トップ
ホーム > 見学案内 > 園内のみどころ > 自然探訪 > 3月の自然探訪 > ムシャザクラ(3月)
ここから本文です。
里桜園にムシャザクラがあります。台湾に自生する野生のサクラです。ムシャは「武者」ではなく「霧社」で、本種が最初に発見された産地のひとつ、台湾の霧社にちなんで名付けられたものです。
花や葉の形態などはエドヒガンにたいへんよく似ており、はっきりした差違はありません。花はエドヒガンと同じく、萼筒の下部が壺状に膨らんで、小花柄や萼も有毛です。一方で、大木とならない点などはエドヒガンと異なっています。
Copyright © Forest Research and Management Organization. All rights reserved.