文字サイズ
縮小
標準
拡大
色合い
標準
1
2
3

森林総研トップ

ここから本文です。

3月の自然探訪

3月は暖かくなり始めて、いろいろな生き物の活動が目に見え始める時期です。早春に咲く樹木の花、まだ明るい林床に咲くスミレなどの草花、下旬にはサクラの仲間も開花を始めます。

3がつ【サクラ】寒桜カンヒザクラ河津桜椿寒桜明正寺雛桜マメザクラ枝垂桜キンキマメザクラムシャザクラ越の彼岸桜吉念寺の醍醐桜

【木本】メタセコイアアセビアブラチャントサミズキヒュウガミズキモクレイシイヌガシキブシ

【草本】ユリワサビセントウソウエイザンスミレタチツボスミレナガバノスミレサイシンニオイタチツボスミレヨゴレネコノメヤブレガサセンボンヤリミミガタテンナンショウ

【昆虫】テングチョウキタテハミヤマセセリルリタテハコツバメ

【鳥】桜とメジロ桜とミヤマホオジロコジュケイ

【その他】ベンチの整備サクラ解説板年間パスポート