文字サイズ
縮小
標準
拡大
色合い
標準
1
2
3

森林総研トップ

ここから本文です。

センニンソウ(8月)

センニンソウ白くて細い十字の花が咲いています。キンポウゲ科センニンソウ属のセンニンソウです。白い花びらのように見えるものは、じつは顎片であり、花弁はありません。さらに細く白いのは多数のおしべです。夏の終わりから秋にかけて多数の白い花が見られます。

道ばたや林縁など日当りのよい場所に生えるつる性の半低木です。園内でも日当りのよいサクラ保存林の林床であちこちに見られます。

センニンソウ属(Clematis)には、花の美しいカザグルマも含まれます。センニンソウ属の中で、花が大きく鑑賞価値の高い栽培品種がクレマチスと総称されていますが、カザグルマはその代表的な原種です。(よ)

8月の自然探訪一覧へ