文字サイズ
縮小
標準
拡大
色合い
標準
1
2
3

森林総研トップ

ここから本文です。

8月の自然探訪

8月は7月に続いて最も暑い季節ですが、後半には少し暑さが和らぐ日もあります。暑さ対策をしっかりして、健康に留意して自然観察を楽しみたいものです。暑さの中でも季節の移り変わりの準備として、植物の冬芽などの準備が少しずつ始められる季節でもあります。

8月【木本】タマアジサイカクレミノクサギ

【草本】キンミズヒキウバユリヌスビトハギフジカンゾウモミジガサヤマホトトギスセンニンソウヤブミョウガカラムシヤブラン

【昆虫】オオムラサキが受付舎にオナガアゲハの雄アオバセセリコジャノメシロシタバオナガアゲハサトキマダラヒカゲハゴロモの成虫クロアゲハとダイミョウセセリスミナガシカラスアゲハツマグロヒョウモンヒメキマダラセセリマドガモンキゴミムシダマシ

【鳥類・両生類】アオゲラモリアオガエルの上陸

【菌類】ツクツクボウシタケ

【その他】野生のシダを観察しましょう、「森のポスト」、