ここから本文です。
テカテカしたミョウガのような長楕円形の葉っぱが見られます。表面の色がテカテカなのでつるっとしているかと思ったら、触ってみるとちょっとひっかかりを感じます。ミョウガはつるっとしているので、確かにミョウガとは違います。
ツユクサ科ヤブミョウガ属のヤブミョウガです。ミョウガはショウガ科ショウガ属なので、すごく近縁というわけでもありません。
ヤブミョウガは、高さ0.5-1メートルの多年草で、すくっと立った茎の先に白い花が輪生状に数段付いています。1個1個の花をよく見ると、両性花と雄花が混じっているそうです。(よ)
Copyright © Forest Research and Management Organization. All rights reserved.